![]()
イタリア、インペリアへの旅 2008年12月26日-2009年1月3日 インペリア滞在6日目
インペリアで過ごす最後の日。
大輔&姫にはお留守番してもらって、宿のオーナーお勧めの近所の村へ行ってみました。

山の斜面にある小さな村です。
手で編んで作った籠が名産だそうで、こんな銅像がありました。
でも、どこを探しても籠を売っている店が見当たりません。
こういうものって、今は中国産とかになってしまって、
こんな小さな村で細々とは作っていけなくなったのかもしれません。

小さな村を後にして向かったのはオリーブ博物館。
近代的な建物の中にオリーブの実やオイルにまつわる歴史、作り方、入れ物などが
整然と展示されていました。
外には昔オリーブオイルの保存に使われていた甕や
オイルを絞る機械がありました。
お店も併設されていました。
博物館でオリーブオイルの効能をたくさん見てきた後なので、
つい、色々と買ってしまいました。
実はこの博物館は隣にあるオリーブオイル会社のもの。
商売上手かも。

