![]()
プロバンスへの旅 2007年12月21日ー30日 −ボリーの村(Village de Bories)
ゴルドの近くにボリーの村があります。
ボリーというのは平らな石を積み上げて作った建物の事です。
家だけではなく、家畜小屋、倉庫、パン釜、塀、全てが石でできています。

この村は19世紀初めに住民がいなくなってしまったのですが、
それまで、ここにはちゃんと人が住んでいたっそうです。
左下の写真の右側部分は山羊の小屋、左側部分はワインの貯蔵庫です。
そして、木の周りの囲いまでも石!

こんな石だらけのところに住んでいたら、感性がなくなりそう〜っと思いました。
私には合いません。
石の建造物大好きなダンナも、さすがにここでは暮らしたくないそうです(笑)
その後、ルシヨンの村に行って、オークルの公園を散策、
そして、次なる町へ〜。
