![]()
プロバンスへの旅 2007年12月21日ー30日 −メリークリスマス
この日はクリスマスだったのですが、
サンタからの贈り物のように嬉しい事がありました。
それが起きたのは左下の店。周囲に何もないところにぽつんとあったレストランです。
クリスマスのため開いている店がなかなか見つからず、散々走り回った末に見つけました。

山盛りサラダのランチを食べていたら、
狩の服装をした人がテーブルの横を通り過ぎて、大輔&姫に目を留めました。
「可愛い犬ですね。何という犬種ですか?」
とお決まりの質問から会話がはじまって、
「柴犬は日本では猟犬としても使われているんですよ〜」で
親近感が湧いたのか、大輔&姫をたくさん誉めてもらいました。
そして、食後のコーヒーを飲んでいた時、
ウェートレスさんがやってきて、
「あちらのテーブルのムッシューが食後酒をご馳走したいと言ってます」
そう、さっき大輔&姫を誉めてくれた、あのムッシューです。
ありがたくいただきました。
帰る前にムッシューのテーブルに寄ってお礼を言いました。
「どういたしまして。優しいって?そりゃあ、プロバンスですから〜。」
プロバンスの人達、こんなにいい人が多いのでしょうか?
ピーター・メリルじゃないですが、住みたくなっちゃいます。
思いがけないクリスマスの贈り物は
大輔&姫のことがきっかけでした。
大輔&姫が優しい気持ちを運んできてくれたのかも。
ふたりの可愛い天使達にも、ありがとう〜!
そして、この日のご馳走は、
前菜にフォアグラとサラダ、メインはきらきらさん持参のイノシシの赤ワイン煮込み。
ニースのワインも美味しかったです。ごちそうさまでした〜。

