サンセール&ロワール地方への旅 2006年10月5日〜8日 - お城巡りのはずが…
サンセールから次の宿泊地クール・シュベルニーに行く途中にブールジュ(Bourge)というところに立ち寄りました。
サントル地区の首都のブールジュには中世の街並みが残っています。
お店も多くて楽しい町です。
きれいな公園もあります。同居人(♂)に撮ってぇ〜と要求して大輔&姫と記念撮影してもらいました。
右のは観光局前の噴水です。大輔と姫同時にこちらを向かせるのが大変。
「大ちゃ〜ん、ひめちゃ〜ん!」と叫んだ甲斐があって、可愛いでしょう(←ハイ。親ばかです)〜。
大聖堂は後から知りましが、有名だそうです。
ステンドグラスはシャルトルの青に対してここのは赤と言われているそうですが、
私が撮ったのは別に特に赤が目立っていませんねぇ。
違う種類のがあったのかもしれません。
オートルートではなくて、普通の道を楽しみながら走っていたら宿泊地に着くのが遅くなりました。
大輔&姫をホテルに置いて、急いでシャンボール城に行ってみると。。。
あと20分で閉館でした。そりゃぁ無理だ〜と入場を断念しました。
次の日は快晴で、大輔&姫を車の中に置いておくのが嫌なので、お城見学は次回になりました。
ここは有名なダ・ビンチの階段があるのですが、次回のロワール訪問までお待ちください〜。
最後まで見ていただいてありがとうございました〜!