ブルゴーニュ地方への旅 2006年7月21 - 23日 3日目

帰り道にどこかへ寄っていこう〜、どこが良いかなぁ〜と地図を見て、ベズレーにすることにしました。
偶然ですが、NHKの世界遺産の番組で19日にベズレーから生中継があったそうです。
もう少し早ければ、NHKのクルーに会えたかも。

サント・マドレーヌの聖堂のある丘の上までゆるやかな坂を登っていきます。
途中でレストランや画廊やワインショップやお土産物屋があるので楽しんで登れます。

 

聖堂は9世紀に建てられたもの。ロマネスク様式です。外部の浮き彫りはフランス革命の時に顔が削られたものが多いです。
多くの巡礼が訪れ、1190年、3回目の十字軍の遠征の前にリチャード1世とフィリップ2世も3ヶ月間ここに滞在しました。

ミサが行われていました。

 

その後は一路パリへ。
大輔&姫が耳ペタで迎えてくれました。
お留守番、ありがとね〜。

1日目へ

@Copyright 2003-2008 MC Media. All Rights Reserved.