![]()
コート・ダ・ジュールへの旅 2006年12月22-30日 ニースのジット
クリスマス休暇にはニースに行くことに早くから決めていました。
ニース(nice)はナイス(nice)〜という同居人(♂)の駄じゃれじゃないですが、
暖かい地中海沿岸でゆったり過ごしたかったのです。
1週間泊まったのは前回のピュイスガンと同じ、ジットと呼ばれる宿泊施設です。
個人所有の建物で、部屋の種類はそのジットによって色々ですが、必ずキッチンが付いています。
今回のジットは寝室が2つにキッチン・ダイニングにリビングルームでした。
1階が私達が借りたジット、2階には大家さんが住んでいます。

玄関前にはレモンの木とオレンジの木がありました。実がたわわについています。
朝はこのオレンジを取ってきて、オレンジジュースを作りました。
今まで飲んだ中で、いちばん新鮮なジュースです。
横に写っているワインボトルは昨夜の残りです。
朝食に飲んでるのではありません〜(念のため。笑)

家の横手には大家さんのバラ園がありました。
ピンクの「アンナ」という種類のバラだそうです。
大家さんは優しい素敵なおばあちゃまで、
部屋の中にもクリスマスの飾りとクリスマスのチョコレートと伴にご自慢のバラを飾ってくれました。

海の見える玄関先でのんびり〜。
ここのお庭もそうですが、シクラメンがどこでも直植えされていて、花壇の花になっていました。
鉢植えしかみたことがなかったので、びっくりしました。

