プロバンスへの旅 2007年12月21日ー30日 −ジュリアン橋(Pont Julien)、ルシヨン(Roussillon)

石の建造物好き、橋好きのダンナの為に、
ローマ時代の橋、ジュリアン橋を見に行きました。
2000年ぐらい前に作られたとは思えないです。
5年ぐらい前までは普通に使われていたそうです。
今は車での通行は禁止されています。

 

次に行ったのはルシヨンという村。
やはり鷹巣村ですが、他の村とは違う特徴があります。

 

そう、この赤い土です。この土はオークルと呼ばれます。町中の家がこの土の色です。
村の横にオークルの自然公園があって、
赤い崖を眺めながら散策ができるようになっています。
この日はクリスマスだったので、残念ながら自然公園は閉まっていたのですが、
2日後に再挑戦。下のはその時の写真です。

 

村で見つけた赤の壁に緑のシャッターの組み合わせ。オシャレですね〜。
サンタクロースも嬉しそうです。

次へ